クレンジングクリームの素敵

精油のある暮らし
soraroma

私、クレンジング難民でした…笑
お高いものから安価なもの、
ナチュラルなもの、
ダブル洗顔、
洗い流す、
クリームやミルクを拭き取る… 
何なら使わない…
やりました、ありとあらゆる。
まあ、こんなもんなんかな…
と思ってました。
特別にブラボーな感もなく…笑
どれ使っても大差ないでしょうと思いながら、
@cosmeベストコスメとか見ると
ココロ惹かれる。
雑誌の綴じ込みのお試し案内に折り目をつけちゃう。
けど、けど、けど…
精油を使って作ったクレンジングクリームに出会って、もう迷走はしないかと。
次の日のしっとりとした肌感に、
ちょっとニマニマしています。
この頃は、ファンデもすごく軽いものだし、目力メイクでもないので、オフ度威力が分かりませんが…。
しばらく、私でモニターしてみます。
女性は月のものの周期で肌感も変わりやすいし、手作りのいいところはそんなとこにも精油の組み合わせでより使用感のよいものが出来るのではないかしら?と思っています。
ただ、防腐剤が入っていないのでマメに使って作りましょう…なのですが。
そのあたりもどんな風にしたら、
使い続けられる環境になるかなと考えています。
一回使った、使い切ったらおしまい…
…じゃもったいないなあと。
合わせて、
精油の石鹸も使っていますが、
その組み合わせもより肌が喜んでいるのではと感じています。
3月になったら、クレンジングクリームや石鹸のクラフトもご案内しますね。

モニターぜひぜひ、
いらしてください!

0コメント

  • 1000 / 1000

精油のあるくらし soraroma

香りから繋がる時間